taxi-cebu

フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

みなさんこんにちは。SMEAGオフィスの廣瀬です。

本日はフィリピンでの上手なタクシーの乗り方をご紹介いたします。治安が安定しているセブ島といってもやはりタクシーに乗るのは少し怖いですよね。しかし、フィリピンのタクシーは日本の比にならないほど運賃が安いため、きちんと乗り方をマスターして使いこなせばとても便利ですので、本日はタクシーに乗る際に注意していただきたいことと、コツをお教えいたします。

フィリピン人からみると日本人はお金持ちのイメージが強く、お金を持っている人からお金を多くもらったら、何が悪いの?と考えている人も中にはいます。

まずタクシーに乗る前に必ず注意して頂きたいのが

1、メーターがある車を選ぶこと、かつメーターを必ず使ってもらうこと

*乗った時に、運転手にメーターを使ってと必ず伝えてください。

*初乗りのお値段ですが、セブではイエロータクシーは70ペソ、白色のタクシーは40ペソです。スタートから金額が違うケースもございますので、乗車時に十分注意しましょう!

taxi - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方 whitetaxi - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

2、必ず小銭を持つ

高額紙幣を利用すると、お釣りを返してもらえない場合があります。必ず、タクシーに乗る際には小銭をお持ちください!!

3、流しのタクシーは使わない

街中を走っているタクシーや、『タクシー!タクシー!』と声をかけてくるタクシーは使わないようにしてください。

(SMEAG校からタクシーを利用される場合は、正門に常駐している守衛にお声掛けください)

セブの空港からは、黄色いタクシー(空港タクシー)が多く停まっております。安全性が他より高いので、そちらのご利用をお勧めいたします。街中でタクシーを拾う際には、必ずきちんとしたタクシー会社からのタクシーを呼んでもらいましょう。

SMEAGに留学している際は、学校の守衛に声をかけてタクシーに乗っていただくことが基本です。くれぐれも注意して使用してくださいね。

何か質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。

それではまた次回お会いしましょう!

contact mail - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

4/1に山梨県河口湖にアチーブイングリッシュキャンプがオープンいたしました!「国内留学」という新しい英語学習スタイルです。

logo small - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

国内留学のアチーブイングリッシュキャンプ

main img01 sp - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

カナディアンカレッジ(カナダ・バンクーバー)

smeagmel logo f - フィリピンでの上手なタクシーの乗り方

SMEAG(オーストラリア・メルボルン)

関連記事

  1. halloween5
  2. street food
  3. SMmall
  4. taiwanese food2
  5. 二か国留学セブ・メルボルン
  6. volunteer1

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

無料相談 留学説明会
8日間の親子留学で人生が変わる。親子留学体験記
当校の校舎はTOEFL IELTS ケンブリッジ英検の公認試験会場に認定されています
よくある質問
PAGE TOP